2008年06月04日
サザエの場所のネタばらし/Nap
先日のグランドオープンイベントでPIEDRAにお越し頂きました皆様、有り難うございました。
それで少々遅くなりましたが、ひるね屋が起きましたサザエのネタバレ(正解)です。
まず、ハズレ分から参ります。

海龍花園の1階のカフェ(予定地)の幕(?)の裏側でした。
ハズレその2

特設会場側の船の下でした。
後で気がついたのですが、この船周辺には私以外の方も隠されていて、ちょっとしたサザエスポットとなっておりました。
そして当たりサザエの場所。

カフェ広場の西側の建物のテラスと建物の境の手すり支柱の脇でした。
Needlemanさんがこちらで、私の隠したサザエが一番難しかったとおっしゃってますが、同記事を拝見するとNeedlemanさんのサザエを見つけた方は32人だったとか。では私のサザエを見つけた方の人数はどうかと申しますと、34人だったのです。そのうちお二方(はっきり言って片方はNeedlemanさんだ(笑))はイベント最後の最後にテラスの上に案内して「この近くだよ」と超ヒントを出して見つけてもらっていますので、自力で探されて見つけた方は32人、Needlemanさんとほぼ同数だと思うのです。
なので、特に難しかったという訳ではない……と思うのですが、どうだったのでしょうか?
ちなみに私は自力で(Katatiさんの2個目は軽いヒントいただきました)全部見つけることは出来ました。
トレジャーハント、隠すのも見つけるのも大好きなNapでした。
それで少々遅くなりましたが、ひるね屋が起きましたサザエのネタバレ(正解)です。
まず、ハズレ分から参ります。

海龍花園の1階のカフェ(予定地)の幕(?)の裏側でした。
ハズレその2

特設会場側の船の下でした。
後で気がついたのですが、この船周辺には私以外の方も隠されていて、ちょっとしたサザエスポットとなっておりました。
そして当たりサザエの場所。

カフェ広場の西側の建物のテラスと建物の境の手すり支柱の脇でした。
Needlemanさんがこちらで、私の隠したサザエが一番難しかったとおっしゃってますが、同記事を拝見するとNeedlemanさんのサザエを見つけた方は32人だったとか。では私のサザエを見つけた方の人数はどうかと申しますと、34人だったのです。そのうちお二方(はっきり言って片方はNeedlemanさんだ(笑))はイベント最後の最後にテラスの上に案内して「この近くだよ」と超ヒントを出して見つけてもらっていますので、自力で探されて見つけた方は32人、Needlemanさんとほぼ同数だと思うのです。
なので、特に難しかったという訳ではない……と思うのですが、どうだったのでしょうか?
ちなみに私は自力で(Katatiさんの2個目は軽いヒントいただきました)全部見つけることは出来ました。
トレジャーハント、隠すのも見つけるのも大好きなNapでした。
ヴァレンタイン・フェア最終日
ヴァレンタイン・フェア開催中・その4
ヴァレンタイン・フェア開催中・その3
ヴァレンタイン・フェア開催中・その2
ヴァレンタイン・フェア開催中・その1
バレンタイン・フェア
ヴァレンタイン・フェア開催中・その4
ヴァレンタイン・フェア開催中・その3
ヴァレンタイン・フェア開催中・その2
ヴァレンタイン・フェア開催中・その1
バレンタイン・フェア
Posted by 海龍スタッフ at 19:10│Comments(1)
│イベント
この記事へのトラックバック
すっかりご報告が遅れてしまいましたが、店舗主の一人としてワタクシも参加いたしましたPiedraグランドオープンイベントは、25日日曜に無事終了いたしました。イベントにお越しくださっ...
Piedraトレハン・針屋解答編【針屋 +Hariya-works+】at 2008年06月06日 22:31
この記事へのコメント
その節はご親切にどうもでしたw
しかし自力で見つけられた方となると、ワタクシの方も32人中2人はラストのサザエ撤収時に尾行されてゲットされた方でしたので、正確には30名ということに…。
う、うーん、自分としてはNapさんサザエのあの保護色っぷりが最強だと思っておりましたので、自分のがそれより難しかったとはちょっと信じられないです…w
ともあれ、おつかれさまでございました。
あ、解答編の記事、改めて上げるにはちょっと時間がたってしまったので(すみません)、トラックバックさせていただきましたーノシ
しかし自力で見つけられた方となると、ワタクシの方も32人中2人はラストのサザエ撤収時に尾行されてゲットされた方でしたので、正確には30名ということに…。
う、うーん、自分としてはNapさんサザエのあの保護色っぷりが最強だと思っておりましたので、自分のがそれより難しかったとはちょっと信じられないです…w
ともあれ、おつかれさまでございました。
あ、解答編の記事、改めて上げるにはちょっと時間がたってしまったので(すみません)、トラックバックさせていただきましたーノシ
Posted by Needleman at 2008年06月06日 22:48